2014/08/23
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
成人矯正となると、審美性がとても気になりますよね。
口元を整えていくその過程も、なるべく気持ちよく過ごせるものであって欲しいと思います。
舌側矯正ですと、ほとんど矯正治療中であることが分かりません。
当院で扱っている、最先端の舌側矯正治療装置のハーモニーがおすすめです。
ハーモニーがどう優れているのか、簡単にご説明します。
以前にもお話しましたが、ある舌側矯正装置は一つ一つの装置を鋳造(キャスト)という方法で作っているのに対し、ハーモニーは削りだし(ミリング)という方法で作られます。キャストよりミリングの方が精度がよいとされているのでハーモニーの方が装置自体の精度は上といえるでしょう。
ハーモニーはデーモンシステムのように装置のシャッターが開閉する形になっています。そのため、汚れがつきにくい構造になっています。それは、その構造上ハーモニーのブラケットではワイヤーを装置に止めるゴムや細いワイヤーが必要ないため、そういったものの違和感もなく汚れがつきにくいからです。
またその形状から、デーモンシステムと同様にワイヤーを装置に縛りつけないため歯を動かすときに動きがよりスムーズといわれています。
大人になってもやっぱり歯並びが気になる・・・でも目立つ装置はちょっと、という方は是非お気軽に当院へご相談ください。
副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
2014/08/22
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
先日、患者さんより頂いた面白いお菓子をご紹介しますね☆
へそ。
・・・へその、お菓子でした!!!!!
見た瞬間、ちょっと笑ってしまいました(^^)。
そして、絶対ブログに載せなくては・・・と思いました(笑)。
初めて口にしましたが、白餡がやさしい甘みを出していてとても美味しかったです♪
有難うございました!
副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
2014/08/21
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
昨日からの続きです☆(まだお読みでない方は、どうぞ昨日の記事からお読みください♪)
3歳になって乳歯の咬み合わせが完了したら、この時期から適度に噛み応えのある食品を取り入れます。個人差がありますので、お子さんの様子をよく見て、取り入れましょう。
ファストフードのような食事は食事時間が短く、噛む回数も減ってしまいます。なるべくそういった食事は避けてあげたいですね。
ゆっくりよく噛んで食べる習慣を身に付けると飲み込みやすくなり、お子さんの食べられる食品の幅が広がります。
3つ子の魂100まで、という言葉がありますがいろんな面で3歳くらいというのは今後の暮らし方の習慣などが固定化する時期なのかもしれませんね。
お口の健康も、この時期特に気を付けてあげたいところです。
副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
2014/08/20
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
『幼少期によく噛んで食事をすると不正咬合になりにくい』というのは、多くの方が聞いたことがあると思います。
よく噛むことで、消化しやすくなり栄養素も取り入れやすくなる、五感を通した味わいや満足感を得られる、喜びやくつろぎといった心の栄養までも得ていると言われています。
我々は大体1歳ごろから離乳し、食事をすることで栄養を得るようになります。
噛んで食事をするには『すりつぶす』機能のある奥歯が生えてから、ようやく噛めるようになってきます。奥歯が生え始めるのは平均的に1歳4~5か月からですが、最初からうまく噛めるわけではありません。
『すりつぶす』必要があるようなかたいものを早くから無理に与えてしまうと、子どもの噛む力を十分に育む前に、噛まずに丸飲みしてしまう癖がついてしまったり、かたいものが嫌いになったり、偏食などにつながってしまう可能性があります。丸飲みしている食材は、よくウンチでそのまま出てきているのをお母さんは発見してしまいますよね。その食材が、噛みにくい食材です。
3歳ごろに奥歯が生えそろうまで、かたいものはしっかり上手に噛めません。
平均的に3歳をすぎると、乳歯の咬み合わせがようやく完成します。
明日に続きます・・・☆
副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
2014/08/19
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
最近では、予防歯科が世間に浸透し虫歯は治すのではなく『予防する』時代になりました。
同様に矯正歯科でも、乳歯の頃から歯科医師による定期的なチェックを行うことで将来歯並びが悪くなる傾向があれば早期に発見し、問題が固定化する前に改善し、お口の正しい『育ち』を促す咬合育成があります。
歯並びをしっかりしたいと考えていらっしゃる方にはご存じの方が多いですが、一般的に咬合育成は世間に浸透している状態ではないと思います。
咬合育成は歯の生えかわりの時期のお子さんにだけ可能な、とっても貴重なチャンスです。
小さな処置で大きな結果が得られる咬合育成。その歯並びの気になるときこそが、お子さんの将来の歯並びに影響を与える時かもしれません。
副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000