三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
当院9月の診療日、診療時間についてご案内です。毎週土曜日の診療時間が異なりますので、下記日程をご覧ください。
9/6(Sat.): 第1土曜終日休診
9/13 & 20(Sat.): 9:00~12:00, 13:00~17:00診療
9/27(Sat.): 14:00~17:00午後のみ診療
9/15(Mon.) & 23(Tues.): 祝祭日にて終日休診
皆様にご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
気付けば、8月も半ばを過ぎました。
今年の夏、心がけていることは「毎日ひとつ、なにか初めてのことをする」です。
本当に小さいことでもいいので、続けているのですが・・・結構楽しいです♪
気付けば前と同じものを買っていた食材も毎回少し変えてみたり、新しいパン屋さんへ行ってみたり、いつもと違う道で通勤してみたり・・・
ちょっとしたことが新しい発見になります☆
でも本当に疲れているときはなかなかそんな気持ちにもなりにくいですが(笑)
皆さんはどんな夏を過ごされていますか?
きっと有意義な夏をお過ごしかと思います☆
患者さんから、夏の思い出を聞かせてもらえるのは結構楽しいです♪

副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
皆さんは、歯の生えかわりが実は身近な存在の『犬』にもあるってご存知でしたか?
生まれて4~7か月の間に、乳歯28本から永久歯42本に生えかわるそうです。
おうちで犬を飼われている方でしたらもしかすると床にポロッと小さな乳歯を見つけるかもしれません。
4~7か月の犬って、よく甘噛みしてきますよね。あれは生えかわりでお口がムズムズしているからだそうですよ♪
歯に関するちょっとしたお話でした☆

副院長:佐藤佳見
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
矯正治療を始めるにあたり、どうしても抜歯を行わないといけない場合は、そのかかりつけ医の先生へお願いさせて頂く場合が多いですが、とくに最近行かれていないとか、かかりつけ歯科医院がない方の抜歯につきましては当院でさせていただいております。
抜歯後の注意事項についてまとめましたので、今後抜歯をされた当日に受付よりお渡しさせていただきます。よろしければぜひ一度お読みください。
尚、基本的にマイクロインプラントの使用できる現在では、抜歯をしないで矯正治療ができるか検査後の診断において検討させていただいております。

-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
歯の大きさが大きいか、あごの大きさが小さいことにより歯並びが凸凹(ねじれたり重なる)であることを叢生(そうせい)と呼びます。
この、あごと歯の大きさの不調和(アンバランス)により生じる叢生は歯磨きが難しいため、虫歯や歯周病、口臭の原因になる可能性があります。
年齢が増すにつれて一般的に歯は前の方へほんの少しずつ傾く傾向にあり、咬む力が強い方や歯周病に罹患している方は、叢生の度合いがさらに進行します。
叢生に対する治療法は、歯を並べるためにすき間をつくる必要があり、一般的には歯列の幅を横に拡げたり、歯の両側をほんの少し削る、横の歯(小臼歯)を抜く、または奥の歯から後ろへ移動させるなどの方法があります。

歯並びは十人十色、人それぞれ異なります。検査によりその方にあった治療法をご提案させていただきます。よい歯並びと咬み合わせをお望みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
これまで津駅よりお越しいただく場合、あまり目印がなかったため当院の場所が分かりにくかったかと思います。
津駅の東口には改札を出てすぐの、西口は改札を出て階段を下りたところの駅周辺案内地図に掲載していただくこととなりました。
また、当院西側の壁に看板を設置しましたので、駅東側の三交ビルと東海眼科さんとの間を通り右へ曲がっていただいたら、看板が見えてくると思います。

よい歯並びと咬み合わせをお望みの方は、ぜひお待ちしております。
-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000
三重県津市の矯正歯科、津のまち矯正歯科です。
当院へお越しいただき矯正治療を行う方へは、現在かかりつけの(これまで通院されていた)歯科医院があるかお聞きしております。
矯正治療を始めるにあたり、どうしても抜歯を行わないといけない場合は、そのかかりつけ医の先生へお願いさせて頂く場合が多いですが、とくに最近行かれていないとか、かかりつけ歯科医院がない方の抜歯につきましては当院でさせて頂いております。
矯正治療を始めるまでにわからないことや不安なことなどありましたら、どんなことでも結構です。お問い合わせください。

-三重県津市・鈴鹿市・亀山市の矯正歯科なら津のまち矯正歯科-
初診相談料無料!
日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科専門の歯科医院
セラミックブラケットとホワイトワイヤーの目立たない矯正・デーモンシステム・舌側矯正・アソアライナー・インビザライン・マイクロインプラントによる矯正をお望みの方は津のまち矯正歯科へお気軽にお電話ください
Tel.059-225-9000